
ペンネーム:ゆにゃめろ。
ベルギーショコラ×オレンジのを食べました。
柑橘類とチョコの組み合わせが苦手なのでいつも疎遠だったんですが、
大好きなカントリーマアムということで食べてみると、感動的な美味しさ!
オレンジの苦味と酸味がチョコレートのコクにとても合います!
オレンジがあることでクドくなく、いくらでも食べられちゃうような味でした!
ペンネーム:ななたん
カントリーマアムのクリスピーを友達にもらったとき、思わずこれ高いでしょ!!と言っちゃいました(^^;;
そのくらいオシャレかつ、美味しかったです。
ペンネーム:まやと
ホットミルクにカントリーマアムを入れスプーンで砕きながら混ぜてホットシェイク風に!
ペンネーム:なちょす
カントリーマアムを牛乳につけて冷蔵庫で一晩冷やしてアイスにして食べるのに夏の間はまってました。
カントリーマアムに塩をかけてパンに挟んで食べるのも美味しいです。
ペンネーム:ぴっかめ
カントリーマアム、マフィンに入れてます。
ココアマフィンを作る際、バニラのカントリーマアムを割っていれます!
チョコはトロトロ、クッキー生地はカリッと、マフィンのアクセントになって非常に美味です!
是非おためしをっ!
ペンネーム:あやゅう
バーベキューをしたときにマシュマロを少し焼いて
カントリーマアム2枚を挟んで食べたらとっても美味しかったです。
そのままやレンジで温めたりして食べるのもとても好きです。
ペンネーム:まはまか
3歳になる娘がカントリーマアムのファミリーパックの真ん中にある家を
アンパンマンに出てくるパン工場だといっていて
ジャムおじさんとバタコさんはカントリーマアムも作っていると思っています。
なのでカントリーマアムにチョコペンでアンパンマンの顔を書くととっても喜んでくれます。
私も昔から大好きなので娘も好きになってくれて嬉しいです。
ペンネーム:まなを
カントリーマアムを軽く砕いたものをマカロニ、チーズ、ホワイトソースに入れて
こんがり焼けばデザートのようなグラタンの出来上がり!
簡単で体もポカポカ、子供も大好きな我が家の冬に欠かせないメニューです。
ペンネーム:ペコりん
マアムをチーズフォンデュやチョコレートフォンデュにして食べるのが好きです!!
チーズでは甘じょっぱく、チョコレートではさらに甘く幸せな気分になります。
フォンデュすることで温まり中のチョコレートも程よく溶け、本当においしいです!!
お誕生日会や、みんなが集まる時にも大好評です!!
今回は素敵な食べ方提案をいっぱいいただいたので
いっぱい載せてしまいました(笑)
皆さんの工夫レシピには脱帽です!!
ペンネーム:★★★
どら焼きあじとかたべてみたいかも。チョコレートのところを餡子にしたりして。
どら焼き味のカントリーマアムには、かわいい顔を
書きたくなりそうです!和風の味わいも是非!という
ご意見多く頂きました。
冬の商品、煮込みりんごや
ベルギーショコラ×オレンジに多くのご好評の
ご意見いただきました!ありがとうございます!!