LOOK

レシピをプリントする

チョコレートムース

10分※ 難易度なんいど:

※冷ひやし固かためる時間じかんは除のぞきます

材料ざいりょう 3つ分ぶん(各味かくあじ1つ×3)(1つ分ぶん187kcal)
  • LINE
  • facebook
  • twitter
※カカオ濃度により多少たしょうのカロリーの違ちがいがございます。
材料名ざいりょうめい・・・・・・分量ぶんりょう・目安めやす
  • ルック(ミルクパレード)

    2箱はこ(計けい18枚まい、各味かくあじ6枚まいずつ)

  • 水みず

    計けい30ml(各かく10ml×3)

  • 生クリーム・オレンジピール・スライスアーモンド・ピンクペッパーなどトッピング

作つくり方かた
  1. 1. ルック(ミルクパレード)各味かくあじを耐熱容器たいねつようきに入れ水みずとあわせ、電子でんしレンジで30秒加熱びょうかねつする。
  2. 2. チョコが溶とけたらスプーンでよく混まぜる。
  3. 3. 2 を金属きんぞくのボウルにうつし、一回ひとまわり大おおきめの氷水こおりみずを入いれたボウルの上うえに置おき、冷ひやしながら素早すばやくかき混まぜる。
  4. 4. もったりとしてきたら各味かくあじごとにプリンカップにうつしかえ冷蔵庫れいぞうこで冷ひやす。
    (冷蔵庫れいぞうこで冷ひやすと固かたさが増ますので、好このみの固かたさの一歩手前いっぽてまえで容器ようきにうつす)
  5. 5. トッピングを飾かざる。
point
電子でんしレンジで加熱かねつするとき、チョコが完全かんぜんに溶とけない場合ばあいは10秒びょうずつさらに加熱かねつしましょう。
冷蔵庫れいぞうこで冷ひやすと固かたさが増ますので、好このみの固かたさの一歩手前いっぽてまえで容器ようきにうつしましょう。

関連レシピ