

不二家ファミリー文化研究所では、皆様からのスマイルにまつわる「川柳」を大募集しています。
第8弾のテーマは、「笑顔になれる場所」です。
お気に入りのカフェや、ごひいきのチームの試合会場、小さいころ遊んだ公園、家族旅行で行った海や山など、思い浮かべるだけで笑顔になれる、あなたや家族にとって大切な場所を、5・7・5で表現してください。
毎月、ご応募いただいた「川柳」の一部を当サイトにてご紹介させていただきます。
作品をご紹介させていただいた方*には、「不二家のお菓子詰め合わせ(1,000円相当)」をプレゼントいたします!
掲載作品の審査基準は、下記の4点とさせていただきます。
@家族(親族やペットも含む)に関係した内容であること
A文章全体が作り出す世界感に広がりがあること
B5.7.5 の17 音のリズムで作成されていること
C不二家の「社名」「商品名」「キャラクター名」が含まれていないこと
思わず笑みがこぼれるような温かい作品、ニヤリとさせられるシュールな作品、爆笑間違いなしの面白い作品など、さまざまな切り口で、読者に「スマイル」を届けてください。
たくさんのご応募をお待ちしています!
*ご応募いただいた作品すべてを掲載するものではございません。予めご了承ください。
第8弾のテーマは、「笑顔になれる場所」です。
お気に入りのカフェや、ごひいきのチームの試合会場、小さいころ遊んだ公園、家族旅行で行った海や山など、思い浮かべるだけで笑顔になれる、あなたや家族にとって大切な場所を、5・7・5で表現してください。
毎月、ご応募いただいた「川柳」の一部を当サイトにてご紹介させていただきます。
作品をご紹介させていただいた方*には、「不二家のお菓子詰め合わせ(1,000円相当)」をプレゼントいたします!
掲載作品の審査基準は、下記の4点とさせていただきます。
@家族(親族やペットも含む)に関係した内容であること
A文章全体が作り出す世界感に広がりがあること
B5.7.5 の17 音のリズムで作成されていること
C不二家の「社名」「商品名」「キャラクター名」が含まれていないこと
思わず笑みがこぼれるような温かい作品、ニヤリとさせられるシュールな作品、爆笑間違いなしの面白い作品など、さまざまな切り口で、読者に「スマイル」を届けてください。
たくさんのご応募をお待ちしています!
*ご応募いただいた作品すべてを掲載するものではございません。予めご了承ください。

募集期間 | 2022年2月25日(金)〜2023年1月24日(火) ※当日消印有効 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
締切と発表 | 募集期間中、毎月1回(計11回)締切を設けております。 締切の翌月に、こちらのサイトでご紹介いたします。 <<採用特典>> 作品をご紹介させていただいた方*には、「不二家のお菓子詰め合わせ(1,000円相当)」をプレゼントいたします。 *ご応募いただいた作品すべてを掲載するものではございません。予めご了承ください。
※掲載の可否に関するお問い合わせにつきましては、お受けいたしかねますので、予めご了承ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
応募テーマ |
・「笑顔になれる場所」をテーマにした「川柳」(5・7・5) ・作品に込めた思いや、作品にまつわるエピソード(400字以内) (例1) 境内で じゃれる子どもと 落葉風 【作品に込めた思いやエピソード】 古い町なので、小さな頃から当たり前のようにお寺の境内で落ち葉を集めて寝転んだり、探検ごっこをしたりして遊んでいましたが、贅沢な環境だなあと、同じように遊ぶ我が子を見て思うようになりました。遊具は1つもないのですが、なぜか普通の公園より楽しく感じるのです。 (例2) 場外で サイレン鳴らす 胸の内 【作品に込めた思いやエピソード】 球場が近いせいか、我が家は代々高校野球のファン。特に父と私はシーズン中ほぼ毎日球場に通い詰めていて、どこが甲子園行くとか、あの選手は偉くなるとかそんな話ばかりです。落ち込んでいても、窓から球場を見るだけで、数々の名試合やサイレンの音が思い浮かんできて、ものすごく元気になれます! (例3) ふるさとを 風光明媚と 孫が誉め 【作品に込めた思いやエピソード】 孫が幼稚園のころに、私が生まれ育った町に連れて行ったことがあるのですが、10歳になった今でも、旅番組などで取り上げられると食い入るように見ては「一緒に行った場所だね、きれいだったね」とお話してくれて、とっても微笑ましいです。何もないと思っていたふるさとですが、孫のおかげで、ステキな町だと誇らしく感じます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
応募規定 |
・応募点数制限なし ※ただし、1応募につき1作品でお願いいたします。 ・ご応募いただく作品は、ご応募された方ご自身がお作りになったものに限らせていただきます。 | 応募方法 |
![]() 応募フォームよりご投稿ください。 2.郵送 ※各締切日の 当日消印有効 ①お名前(ふりがな) ②ペンネーム※任意 ③郵便番号 ④ご住所 ⑤電話番号 ⑥性別 ⑦年齢 ⑧職業※任意 ⑨「笑顔になれる場所」をテーマにした「川柳」(5・7・5) ⑩作品に込めた思いや、作品にまつわるエピソード(400 字以内)を明記のうえ、下記宛先までご郵送ください。 【宛先】 〒112-0011 東京都文京区千石1-20-12 株式会社アーバン・ナウ内 不二家「スマイル川柳」応募係 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 | 株式会社不二家 不二家ファミリー文化研究所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご注意 |
※ ご応募に際しお預かりしたお客様の個人情報につきましては、作品の管理及び選定、賞品発送の目的以外には使用いたしません。 ※ お預かりした個人情報は、(株)不二家にて適切に管理させていただきます。(株)不二家プライバシーポリシー ※ 発表は、「あなたの作品」、「お名前またはペンネーム」、「年代」、「都道府県名」を掲載させていただきます。 ※ペンネームの記載がない場合は、本名で掲載させていただきます。 ※ご応募いただいた作品の著作権は株式会社不二家、不二家ファミリー文化研究所に帰属するものといたします。よって、株式会社不二家が発行する印刷物などにエピソードを掲載させていただく場合もございますので、予めご了承の上ご応募ください。 ※ 応募内容、選考結果に関するお問い合わせは一切受け付けておりません。 ※ 接続料・通信料など、ご応募にかかる費用は応募者ご本人のご負担となります。また、当サイトの利用または利用不能により生じる損害については、不二家は一切責任を負いかねます。 ※ ご応募いただいた時点で、本応募要項、その他全ての内容に同意されたものといたします。 ※ ご応募いただいたすべての作品を掲載するものではございません。 ※ 掲載する際には、作品について選者のコメントを付記させていただく場合がございますので、ご了承ください。また、掲載の都合上、作品の一部を編集させていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※ 賞品のお届け先は、日本国内に限らせていただきます。 ※ 賞品のお届けは、諸事情により遅れる場合がございますので、予めご了承ください。 |